2011年12月25日
Xmas革命2011
1 POPQUEEN
小浦シイラ用?
2 SAMMY
マヒペンみたい!
3 BH POPPER R
チヌポッパーゲーム用?
4 Shore Bullet slim realize
ミノーと同じ使い方で良いかな
5 スライドジグ
沖堤用?
6 SPV65
バイブ
シーバス期待度
6>>>4>>2
ばんぱくさん、ありがとうございます!
【12/24 夜】
一方通行を走ってたら、200mぐらい先の道路から車が左折してきました。
「おい!一方通行やぞ!なんで逆走してくんねん!?」
はっ!(#゚Д゚)
逆走してすぐの角を曲がれば.......そこにあるのは.....
ラブホテル
正義は我にあり!
進めぇぇぇぇえええ!!

と思い、アクセルを踏みましたが、いかんせん距離があったので向こうは余裕で曲がって愛のホニャララへ...
タグ :クリスマス
Posted by マーシャル at 16:04│Comments(9)
│雑記
この記事へのコメント
一緒について行けば良かったのに。
Posted by 三吉
at 2011年12月25日 16:18

がんばれ、マーシャル。
負けるな、マーシャル。
負けるな、マーシャル。
Posted by るーぴん at 2011年12月25日 17:45
そんなことよりシイラ釣りに行こうぜ!
Posted by らっきょう at 2011年12月25日 19:09
「頑張れ」って言っちゃいけない風潮ですが・・・頑張れ!(笑)
Posted by 黒縁 at 2011年12月25日 19:26
BHポッパーはギル専トップとして友達がよく使ってました。
木陰でちゅぱちゅぱしてるやつ相手に。
それと・・・頑張ってください
木陰でちゅぱちゅぱしてるやつ相手に。
それと・・・頑張ってください
Posted by しんぱく at 2011年12月25日 20:01
ヨシッ、これで無事当選者全員にルアーが到着したこと確認
因みに
1・ポップクイーン105
青物&シイラゲーム用
2・サミー100
シーバスのトップゲーム用
3・BHポッパーR75SS
『スローシンキングポッパー』なので
『シンペン』と思って使った方が吉
4・ショアバレットスリムリアライズ100
シーバス用スリムボディフローティングミノー。バチ抜け時や細身のベイトフィッシュパターン時に強し
5・スライドジグSJS20
オフショア&沖堤防での岸ジギ専用メタルジグ
6・SPV65
シンペンとバイブレーションの要素を併せ持つ変わり種ルアー
という感じでせうか
新品を3つ引き当てていたので、アタリと言えばアタリかな(^_^)
因みに
1・ポップクイーン105
青物&シイラゲーム用
2・サミー100
シーバスのトップゲーム用
3・BHポッパーR75SS
『スローシンキングポッパー』なので
『シンペン』と思って使った方が吉
4・ショアバレットスリムリアライズ100
シーバス用スリムボディフローティングミノー。バチ抜け時や細身のベイトフィッシュパターン時に強し
5・スライドジグSJS20
オフショア&沖堤防での岸ジギ専用メタルジグ
6・SPV65
シンペンとバイブレーションの要素を併せ持つ変わり種ルアー
という感じでせうか
新品を3つ引き当てていたので、アタリと言えばアタリかな(^_^)
Posted by ばんぱく at 2011年12月25日 22:46
がんばれ…
Posted by KATTY at 2011年12月26日 01:59
ほどほどに頑張って・・・
Posted by めがね at 2011年12月26日 17:45
三吉さん
実はたまにそういう考えをしてたりしてなかったり...
るーぴんさん
欲しがりません。勝つまでは!
らっきょうさん
今からハァハァしてたらアソコが鬱血してしまいますよ!
黒縁さん
頑張り方が分かりません><
しんぱくさん
そのストラクチャーはぶっ潰してくたさい><
ばんぱくさん
説明ありがとうございます!
SPVってシンペンの要素があるんですか!?楽しみです。
KATTYさん、めがねさん
クリスマスが過ぎればバレンタインが待っています。
地獄です><
実はたまにそういう考えをしてたりしてなかったり...
るーぴんさん
欲しがりません。勝つまでは!
らっきょうさん
今からハァハァしてたらアソコが鬱血してしまいますよ!
黒縁さん
頑張り方が分かりません><
しんぱくさん
そのストラクチャーはぶっ潰してくたさい><
ばんぱくさん
説明ありがとうございます!
SPVってシンペンの要素があるんですか!?楽しみです。
KATTYさん、めがねさん
クリスマスが過ぎればバレンタインが待っています。
地獄です><
Posted by マーシャル at 2011年12月27日 15:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。